「投稿作品」 「祝10周年帰山祭」

いらっしゃいませ! 未生(管理人)

2015/09/19(Sat) 15:09 No.50
 饒筆さん、ご投稿ありがとうございます〜。腹筋が捩れそうになりました(爆)。 いや、確かに「それだけはご勘弁!」でございますね!  利広だけならまだしも、このご家族全員で来られたら、かの方も形無し(笑)。
 南のお祭の描写が素敵でした。読んでるだけでお腹が空いてまいります。 ああ、私もご相伴したい! 一緒に鳳梨茶をいただきたいわ〜。
 楽しいお話をありがとうございました!

楽しい! 瑠璃さま

2015/09/20(Sun) 18:34 No.52
 うわあ、なんか尚隆が借りてきた猫みたい!  まあこの一家に囲まれたら、流石の尚隆も大人しくせざるを得ないですよねー(笑)。
 そしてまさかのパパ公認カップル誕生!? 三男ってそういうことか!
 いや楽しかったです。そしてお腹すきました(笑)!

温かなコメントありがとうございます 饒筆さま

2015/09/22(Tue) 22:31 No.64
>未生さま
 ええ、文姫さんがどれほど美女でも、もれなく櫨家全員がついてくる (もしくは櫨家に吸収される)と思えば腰が引けますよね(笑)  櫨家が揃うと凄まじいパワーなんだろうな……(遠い目・ぷぷぷ)
 そして、先達への敬意もあるでしょうから流石の尚隆氏も遠慮しちゃうかなーと 思ってこんなおとなしい感じにしましたが、 もしかすると呆気なく溶け込んで大きな顔でご飯をおかわりしているかもしれません (あはは!)
 どうぞどうぞ、饒筆特製タピオカ入り鳳梨茶、 殿とご一緒にじうぅと吸い上げてくださいませ♪
 こちらこそ、楽しいお祭りにお誘いいただいてありがとうございます〜。

>瑠璃さま
 そうなんです〜「三男」の意味を邪推してみました(笑)
 まあ常世では王様は結婚できないので冗談なんですが、 ニコニコ顔の文姫を挟んで憮然としている次兄・利広と花婿・尚隆が写った家族写真とか 見てみたいですね(くつくつ)  いやあ櫨家に婿/嫁に来るのは大変だなっ!!(あはは)
 楽しんでいただけて私も嬉しいです〜。

頭の中で ネムさま

2015/09/22(Tue) 22:53 No.66
 「サザエさん」のテーマソングが流れてきました。 600年育んできた一家団欒、素敵ですね!  確かに尚隆には縁の無かったことでしょうから、何やかや言いながら、 次に利広が帰って来た時、 ちゃっかり皆とちゃぶ台囲んでたりしているのも良いかと (『義兄さん、そこはドアでなくて窓だよ」とか 爆)

 ところで気になるのは、文姫に危害を加えようとした二人組。 これは尚隆を呼び寄せるための、櫨家の陰謀(?)だったのでしょうか?  それとも“あの二人”が揃ったところで、奏に反乱の兆しが!?  などと楽しめる予想いっぱいのお話でした ^▽^

楽しいコメントありがとうございます〜 饒筆さま

015/09/24(Thu) 22:20 No.70
>ネムさま
 ああ、「サザエさん」お似合いですね良いですね!(笑)
 利広さんはカツオ君ポジションなんでしょうか……?(あはは)
 こうなったら尚隆氏だけでなく、珠晶ちゃんにもちゃぶ台についてもらいましょう。 うわあ大家族! さすがの人徳です先新お父さん!(ぷぷぷ)
 そして楽しい予想は形にしてくださってもいいですよ……どうですか? (期待の眼差し)
背景画像「吹く風と草花と-PIPOの部屋」さま
「投稿作品」 「祝10周年帰山祭」
FX