「管理人作品」 「07桜祭」 「玄関」 
(尚隆登遐後末声及び利陽注意!)

「花想う者たちの願い」@管理人作品第12弾

2007/05/11 18:41 No.155
 とうとう桜が散り始めました。盛りを過ぎて舞い散る桜花は、物悲しい風情を醸します。 そんなわけで小品をひとつ書き流しました。 短編「夜桜」の続きで、夜桜見物をする陽子を見守る人々のお話です。 よろしければご覧くださいませ。(連作の続きでごめんなさい!)

※ 管理人作品は全て尚陽前提でございます。

花想う者たちの願い

2007/05/11(Fri) 18:43 No.156
 夜の庭院を見下ろす回廊に、女史と女御が気配を殺して佇む。そして、見事に咲き誇る桜を眺める女王と客人を密かに見守っていた。報せを受けてやってきた冢宰浩瀚は、そんな二人の様子に微笑した。

「──二人とも、とうとう風の御方に降参したのか?」
 反射的に振り返った二人の娘は、浩瀚の姿を確認し、ほっと息をついた。
「浩瀚さま、びっくりしましたわ」
「黙って近寄られるなど、お人が悪い……」
 庭院で語らう二人に気づかれぬよう、女史と女御は声を低めて応えを返す。浩瀚は密やかに笑いを零した。
「それは済まなかった」
「──降参したわけではありません」
 けれど主上が、と言いかけて、二人の娘は俯いた。浩瀚はその先を促す。
「主上が、どうされたのだ?」

「主上が、声を上げて笑うなど、何年ぶりでございましょう……」

 女史祥瓊はそう告げて紫紺の瞳を潤ませた。女御鈴は黙して滲む涙を拭う。主の笑い声に免じて、二人きりで夜桜を見たい、と所望した風来坊の太子を妨げることをしなかった。女史はそう述べた。

「──そうか」

 一言返し、浩瀚は庭院で夜桜を見上げる主に目を移す。この時期はいつも桜との世界に閉じこもる主は、気紛れな客人に懐かしげな笑みを向けていた。

「──風の御方に感謝しなくてはいけないな」

 笑みを浮かべて言い残し、浩瀚はその場を去る。女王の友たちは大きく頷き、深く頭を下げ、同じ想いを噛みしめる冢宰を見送った。

2007.05.11

後書き

2007/05/11(Fri) 18:52 No.157
 今日は「桜」と名づけたMDをずっと流しておりました。 その中で、一青窈の「ハナミズキ」が私にとって浩瀚のテーマ・ソングでございます。 (浩陽派の方々、ごめんなさい! 石をぶつけないでくださいね!)  そして、河口恭吾の「桜」が利広を思わせ、ソウルヘッドの「ANATA」で 陽子の心に想いに馳せる……。
 舞い散る桜は切ない想いばかりを誘います。そろそろ今年の「桜」も終わりです……。

2007.05.11  速世未生

主義返上したくなります けろこ さま

2007/05/12(Sat) 21:20 No.164
 「風の御方に感謝…」と言った時の浩瀚の気持ちを考えると、とっても胸が痛くなります。
 声を上げて笑う主上を見ることの出来た嬉しさと、自分が笑わすことの出来ない悲しさ。 主上が楽しく時を過ごすこと出来たことを心から喜んでいる姿の底の底に、 見守ることしか出来ない辛さが見え隠れしています。
 私は陽子至上主義ですけど、陽子がこうなってしまうのは仕方ないと解っていても、 彼女に「お莫迦!」と怒鳴って●●って、●●してしまいたくなります。 (危険思想につき自主規制)

そうですよね(苦笑) 未生(管理人)

2007/05/13(Sun) 05:33 No.166
 けろこさん。ご感想ありがとうございます。 (ごめんなさい〜、お名前を打ち間違えるなんて……。大変失礼いたしました!)
 拙宅の浩瀚の想いを的確に読み取ってくださり、ほんとにありたく思います。 実は、この後、浩瀚独白を少し書いたのですが、纏まらず……。 コブクロの「桜」を聴きながら、「皆さまのお心にお任せしよう」と思い至り、ばっさり切りました。
 皆さまが「心に抱く桜」は実に様々でしょう。 今回お寄せいただいた色々な「桜」を拝見し、そう実感いたしました。 それくらい「桜」は愛されている花。 そして、私も今まで漠然と見ていた私自身の「桜」を再確認いたしました。 私にとって「当たり前の桜」は全国的には珍しいものだ、と知ったときの衝撃といったら!
 ──ゆえに、読んでくださる皆さまのご想像にお任せすることも必要かしら、 と思った次第でございます。 拙い作品が皆さまのお心にどのようなものをお届けしたか。 それを教えていただくことは、私にとって至福の喜びでございます。
 いやはや、本文よりも後書きや解説のほうが長いとは、笑っちゃいますね。 読んでくださってありがとうございました!
背景画像「さららのアトリエ」さま
「管理人作品」 「07桜祭」 「玄関」