「写真集」 「10桜祭」 「玄関」 

北校舎の桜 griffonさま

22010/04/03(Sat) 23:02 No.331

北校舎の桜



 けろこ様の美麗絵への妄想連鎖に書いた北校舎の桜 チビどもの学校で検証してみたところ、意外なことに南側は7〜8分咲き。 北側の日当たりの悪いとこは既に満開でした。 桜の木はひょろひょろとしてるんですけどねぇ



Re: 北校舎の桜 griffonさま

2010/04/03(Sat) 23:04 No.333

Re: 北校舎の桜



 日当たりが悪くても、冷たい風が当たらなければOKなんでしょうか。 想像と実際って違ってるんだなぁと。




Re: 北校舎の桜 けろこさま

2010/04/03(Sat) 23:09 No.334

 今日もニアミスですね(笑)
 そちらの地方だと、南側は日当たりが良すぎて冬でも暖かかくてほんの少し 気温が下がりにくい分、北側より花芽の生長が進みにくかったのかもしれませんねぇ。




アングルが素敵 由旬さま

2010/04/04(Sun) 00:37 No.342

 確かに北側の桜が満開というのは興味深いですね。 始業式、入学式頃まで北側の桜が保つと良いですね。南側はちょうどその頃満開でしょうか。 校舎と桜の取り合わせ、やっぱり絵になりますね〜




地元の小学校 ひめさま

2010/04/04(Sun) 01:09 No.345

 サクラかそうでないかの見分け方』をご教授いただく前の話です。 あ、サクラ! と思わずケータイを向けたのですが、下のほうに「アンズ」の札が。
 どこもかしこも札ばかり、というのは困りますがあの時は助かりました(笑)




これがあの桜 未生(管理人)

2010/04/04(Sun) 07:18 No.354

 確かに学校には桜が似合いますね。 けれど、近所の小学校には桜はないようです。 花期が卒業式にも入学式にもかからないので仕方ないですけれど。
 北側が満開については、けろこさんと同意見でございます〜。
 ひめさん、面白い小話をありがとうございました。 さんざん笑っちゃったけれど、私もやりそうだな、と反省いたしました〜。
 けろこさん、由旬さん、ひめさん、先レスありがとうございました。


背景画像「Studio Blue Moon」さま
「写真集」 「10桜祭」 「玄関」