「写真集」 「10桜祭」 「玄関」 

八重と鬱金桜? griffonさま

2010/04/18(Sun) 21:37 No.528

八重と鬱金桜?



 本日はチビ壱号弐号の参観日でした。 さすがに学校の桜は散り終えてましたが、動物園へのアクセス道路が割りと残ってましたので、 写真撮ってきました。



八重と鬱金桜? griffonさま

2010/04/18(Sun) 21:39 No.529

鬱金桜?



 タイトルの桜はこちらと、もういっこの写真です。 たぶん・・



八重と鬱金桜? griffonさま

2010/04/18(Sun) 21:41 No.530

八重



 毬のような八重で、チビどもも「かわいいっ」と結構よろこんでましたが、 同時に咲いてたツヅジのほうが目線が近いためか、そっちばっかりみてましたね(^_^;)




ピンクのボンボンが… 凛さま

2010/04/18(Sun) 23:14 No.535

確かに乙女心を擽ります。かわいい。
 一枚目の写真の花と葉っぱとのコントラストが爽やかで好きだな〜。 ちょっと青リンゴのようなイメージで (え? 違う? でもこれ見て美味しそうと思った…の)



御衣黄かな? 瑠璃さま

2010/04/18(Sun) 23:31 No.538

御衣黄かな?



 この写真は先日私が撮った鬱金ですが、鬱金より緑がかって中心部が赤くなってきているので、 御衣黄かな、ってきがします。
 ピンクの桜のほうは、本当に鞠みたい。真ん丸でかわいい。 こんなに丸くなって咲いているの、はじめて見ました。…手にとって転がしたい。




ごっくん… けろこさま

2010/04/18(Sun) 23:54 No.543

 griffonさんのはたぶん御衣黄。 瑠璃さんのは、鬱金じゃないかな? 鬱金も散る前に中心部が赤くなってきますよ。
 青リンゴ!!(笑) それは思わなかった〜。 毬のような八重はおっきな桜餅に見えて食べ応えがあるとは思ったけど…(爆)




美味しそう〜 五緒さま

2010/04/19(Mon) 01:59 No.553

 griffon さんが撮影されたのは葉っぱも緑色なので、間違いなく御衣黄です。 この桜、私は珍しいと思っていましたが、結構植えてあるものなんですね。 地元の新聞でも宮崎市内の公園と私が住んでいる市の公園で開花したことが 記事として載っていました。 今季は見損ねたけれど、来季は実物を見に行きたいな。
 ピンクの八重桜はわたあめみたいv  かぷってかじりついたら、くしゅって溶けるかな(笑)




花より団子 未生(管理人)

2010/04/19(Mon) 16:50 No.561

 参観お疲れさまでした〜。四国にもまだ残っている桜があるのですね。綺麗です〜。 でも、やはり、まんまる八重桜、可愛いですね!  でもって、いろんな意味で美味しそうです〜。
 そして、珍しい鬱金や御衣黄をありがとうございます。 皆さま、お詳しいので、勉強になります。 そして、花より団子な私にはだんだん青リンゴに見えてまいりましたよ(笑)。
 皆さま、先レス及び面白コメントをありがとうございました!




鬱金ではないのかぁ〜 griffonさま

2010/04/22(Thu) 23:27 No.611

 御衣黄なんですね。緑の桜ってなんだか不思議な感じでした。 来年も楽しみにしよっと(^_^)v
 皆様コメントありがとうございました


背景画像「Studio Blue Moon」さま
「写真集」 「10桜祭」 「玄関」