「写真集」 「14桜祭」

さくら色々 瑠璃さま

2014/03/22(Sat) 00:22 No.47
さくら色々
 いつの間にか、鹿児島でも開花宣言が出たようで。 咲いてるのかなーと思いつつ……
 こちらは早咲きの枝垂れ桜。

Re: さくら色々 瑠璃さま

2014/03/22(Sat) 00:23 No.48
Re: さくら色々
 ソメイヨシノはこんな感じでした。 ほんのちょこっと咲いている感じ。

Re: さくら色々 瑠璃さま

2014/03/22(Sat) 00:24 No.49
Re: さくら色々
 ひらひらした花びらの枝垂れ桜。 こちらもまだまだ三分咲き程度でした。

Re: さくら色々 瑠璃さま

2014/03/22(Sat) 00:25 No.50
Re: さくら色々
 山桜は満開です。
 それにしても今日は寒かったです(>_<)

様々 未生(管理人)

2014/03/22(Sat) 06:55 No.52
 今朝の北の国、最低気温は−0.7℃、けれど隣街は−7.2℃(苦笑)。 私の体感は−3℃というところでございましょうか。雪がちらついております。
 桜が咲くと寒が戻るのは全国共通なのでございましょうか、 桜前線足踏み中でございますね〜。

 瑠璃さん、様々な桜をありがとうございます〜。
 枝垂れ桜は早咲きなのですね。 こちらでは蝦夷山桜よりも開花が遅いので、おお!  という感じでございます(でもそれ気づいたのは昨年/笑)。
 染井吉野はまだおねむさんですね〜。可愛いです!
 ひらひらの枝垂れ桜、可憐です! こんなのが風に靡いているのですね……(うっとり)。
 そして山桜は満開ですか! 癒されますね〜。北の国は今日も雪降りですので。
 管理人のおねだりにお応えくださりありがとうございました! 春が待ち遠しいです〜。

ありがとうございますv 瑠璃さま

2014/03/22(Sat) 23:16 No.53
>未生さま
 こちらは今朝はマイナス気温でしたが、日中は日差しがぽかぽかでした。 朝とはいえ、3月も半ばを過ぎてマイナス気温って……。 そちらもまだ寒いですね。
 最初の枝垂桜は、早咲きで山桜が咲く頃に咲いています。 小さな花が集まって、とても可愛いです。 ひらひらの枝垂桜は、ソメイヨシノと同じ頃に満開になるかな。 地元では貴重な枝垂桜です。
 朝は冷え込んで寒いですが、日中が暖かいのでソメイヨシノも一気に咲きそろうかもしれません。 来週末までもって欲しいところです。

空色々 ネムさま

2014/03/23(Sun) 20:44 No.61
 1枚目の写真を見て、背景の空の青さに驚きました。 北の空の抜けるような青さとも違う、鮮やかで力強い青。 それを背に咲き誇る桜もまた力強く見えました。 同じ花でも、その土地土地でイメージが違ってくるのでしょうね。
 桜祭にはここ数年参加させて頂いていますが、話も絵も、桜の写真も毎年色合いが違って、 楽しいです。
 山桜は星のようですね。 ふんわりお目覚めの染井吉野も可愛いし、先駆けの花々をありがとうございました。

ありがとうございます。 瑠璃さま

2014/03/29(Sat) 21:42 No.139
>ネムさま
 レンズの特性もあるんですけど、この日の朝はとてもお天気が良かったんですよ。 風は無茶苦茶強かったですが。
 山桜はわたしもお星様みたい! って思いました。可愛いですよね。
背景画像「素材屋 flower&clover」さま
「写真集」 「14桜祭」