「写真集」 「14桜祭」

恒例・北の国2014年3月の桜 未生(管理人)

2014/04/01(Tue) 17:07 No.203
恒例・北の国2014年3月の桜
 本日漸く写真屋を捕まえました。 というわけで、恒例の北の国の3月の桜でございます (3/27、ミラーレスでの撮影)。
 と思ったら、ミラーレスは電池切れでいつものコンデジだそうです(苦笑)。 ミラーレスデビューはまだ先になりそう(4/2追記)。

 今年は道路が見えますよ! 因みに昨年は こんな感じ。

Re: 恒例・北の国2014年3月の桜 未生(管理人)

2014/04/01(Tue) 17:08 No.204
Re: 恒例・北の国2014年3月の桜
 桜はまだまだお目覚めにならないようで……。

今年は早そうですか? 饒筆さま

2014/04/03(Thu) 21:49 No.232
 おお! 昨年のまさに雪景色と比べたら、今年は陽光も春めいていますね。 この分だと開花も去年よりは早そうでしょうか?
 まだまだ「ぐっすり」中の花芽たちも可愛いですね。

楽しみ ネムさま

2014/04/04(Fri) 00:09 No.241
 温暖化?と思ったら、昨年が大雪だったんですね  桜の赤い芽の凛とした感じが良いですね。 山もどこかしら赤茶に染まる、あの微妙な色合いが好きです。
 北の方も花の季節がもうすぐ、楽しみですね。

真っ白(苦笑) 未生(管理人)

2014/04/06(Sun) 07:00 No.251
 今朝の北の国、最低気温は+0.8℃、隣街は+0.5℃でございました。 外はまたも真っ白でございます(苦笑)。 そう簡単に春になってはくださらないようですね〜。

饒筆さん>
 今年はかなり雪融けが早かったのですが、ここにきて足踏み状態でございます。 気象協会の予想では、開花は平年並みとのことでございます。 5月初頭には見られるのではないかと。先は長い(苦笑)。

ネムさん>
 はい、昨年が大雪でございました。 今年は雪が少なくて楽だったのですが、 冬将軍殿がそんなに優しいわけがございませんね(苦笑)。
 それでも行きつ戻りつ季節は進み、北の国にも遅い春がやってくるのでしょうね。 待ち遠しゅうございます。
背景画像「素材屋 flower&clover」さま
「写真集」 「14桜祭」