旅の桜 未生(管理人)
2014/05/07(Wed) 11:30 No.586
皆さま、おはようございます。
いつも祭にご投稿、レス及び拍手をありがとうございます。
本日の北の国、最低気温は7.9℃、風が強く寒うございます。
一度消したストーブを点けてしまいました(苦笑)。
予想最高気温は17℃。中心部の桜はもう散ってしまったそうでございます。
さて、実家に帰りましたところ、
度々話題に出しておりますさくらんぼの樹を切ってしまうという話が出ましたので、
記念に撮りました。
全く花もついておりませんが、
種から植えて約15年のさくらんぼの樹をどうぞご覧くださいませ。
5/4に写真屋がミラーレスにて撮影いたしました。
高さは2mを超え、幹も年々太くなっております。
種から植えてこれって結構凄いのではないかと(笑)。お花を見たかったな〜。
車窓の桜 未生(管理人)
2014/05/07(Wed) 11:33 No.587
こちらは5/5旅帰りの車窓より写真屋がスマホで撮りました桜でございます。
小学校のようでございました。
凄い! 瑠璃さま
2014/05/08(Thu) 22:29 No.611
さくらんぼの種からこんな立派な木になるなんて、凄い!
あんなちっちゃな種なのに、大きな木になるんですね。
見せてくださってありがとうございますv
そうなんです 未生(管理人)
2014/05/09(Fri) 11:25 No.618
母は以前にも増やす気満々で一列に並べて種を植えたことがあるそうで、
その時は全滅でございました。
それが、植えたことも忘れた頃、これは何だろう状態で首を傾げていたところ、
少しだけ花が咲いてびっくりしたそうで(苦笑)。
こんなに立派に育ったのに切られてしまうのはお気の毒なのですが、
この樹が茂りすぎて居間に陽が射さなくなったそうなので仕方ないですね〜。
ご反応ありがとうございました!
もう一度 ネムさま
2014/05/11(Sun) 01:18 No.646
花が咲くところを見たかったですね。
種から伸びるのは大変だったでしょう。
でも住宅地で枝を伸ばすのは難しいですね。
我が家の桜も昨年街灯の光を遮るので太い枝を切りました。
でも今年の大雪であちこちの枝が無残に落ちているのを見ると、
仕方なかったとも思います。
桜に囲まれたグラウンドを見ると、
何故かユーミンの「ノーサイド」を歌いたくなります(笑)
そうですね 未生(管理人)
2014/05/11(Sun) 17:17 No.649
ほんとうに、もう一度花が咲くところを見たかったです。
一度しか見たことがないもので……。
桜は案外大きくなりますから、住宅街では結構大変ですよね。
ネムさんのお宅の桜もこの冬は大変だったのですね。
旅の桜、昔住んでいた下宿の近くの小学校のものなのですが、
住んでいた頃はこんなに見事な桜があるとは知りませんでした。
大昔の話ですので、随分育ってしまったのかもしれませんが……(苦笑)。
ところで、「ノーサイド」、歌詞に桜が出てきませんね〜(笑)。