第2弾です 文茶さま
2017/05/05(Fri) 19:49 No.411
桜が散らないか焦りつつ、なんとか2作目を仕上げてまいりました。
鷹匠利広さんです。何だか変わり映えしない背景で申し訳なく(汗)
色々とっ散らかってますが、お目こぼしいただけると有り難いです〜。
- 登場人物 利広(+鷹!?)
- 作品傾向 爽やか....に見えるといいな(汗)
桜人 文茶さま
2017/05/05(Fri) 19:49 No.411
う、麗しい…! 篝さま
2017/05/05(Fri) 21:27 No.414
ひゃああああ!! 鷹匠利広さま、格好いい、麗しいです〜〜〜〜!!
真昼の月を背景に咲き誇る桜の木のもと、
愛おしげに鷹を見つめる利広さまの眼差しにノックアウトです…(くらくら)
んふふ、鷹さんが桜の運び人なんですね〜。
その調子で、利広さまの元へといろんな素敵なことを運んでくれると嬉しいです。
素敵な桜、ありがとうございました!
思わず ネムさま
2017/05/05(Fri) 23:18 No.415
ときめきました、鷹さんに… いえ、利広も当然素敵ですが、
紫がかった美しい羽と凛々しい姿に惚れ惚れします(〃▽〃)
太子は星彩と同様、お父様の威光で手に入れたのでしょうか(笑)
でも、そうした珍しい騎獣を易々と手懐けるところは、やはり只者じゃありませんね。
背景も、月の浮かぶ春の空、咲き綻ぶ桜、満開の菜の花と、柔らかな色彩が美しく、
とても素敵です。
ため息の出るようなイラスト、ありがとうございました!
ほんわか爽やか 饒筆さま
2017/05/06(Sat) 00:19 No.419
わあ〜!
南国のぽかぽかした陽気と鷹さんの凛々しさ、
太子の優しい眼差しが全てほんわか&サワヤカですね!
ちょうど麗しい桜の枝を取ってくるように躾けたのは、
誰かさんに妙技を見せる為なんでしょうか(笑)
アシスタントその1もしくは飼育員その1なって同行したいです♪
素敵な春の眼福をありがとうございます〜!
素敵! 未生(管理人)
2017/05/06(Sat) 20:36 No.422
文茶さん、2枚目をありがとうございます〜。なんと眼福な利広なのでしょう!
鷹さんもイチコロでございますね。その桜は誰に見せるおつもりなのでしょう?
妄想が広がる素敵絵をありがとうございました!
篝さん、ネムさん、饒筆さん、先レスありがとうございました。
Re: 第2弾です ひめさま
2017/05/06(Sat) 23:45 No.433
落ち着いた色調に心が穏やかになります。
爽やかさ? 勿論充分ですよ!!
コメントありがとうございます! 文茶さま
2017/05/07(Sun) 10:32 No.434
皆さま、ご感想をありがとうございます!
>篝さま
利広の眼差しに気付いていただきありがとうございます〜!
彼は十二国の主要人物中で、一番生き物と信頼関係が築けそうだなと思い、
鷹匠に仕立て上げました(笑)
そうです、この鷹は主人の思いを汲んで色んなものを運んで来るのです。
たまに「何持って来てんだ....」となったり。なんて(笑)
楽しい想像が膨らむコメントをありがとうございました!
>ネムさま
良かった....良かったです! 鷹をお気に召していただきまして(嬉)。
実は最初普通の鷹を描こうとしたのですが、十二国だし妖鳥っぽくしようと思い直した結果、
描いてるうちに何だこのニワトリw となり(汗)修正を重ねてこんな姿になりました。
なので、ときめいていただき本当に嬉しいです〜!
この鷹は市場で見かけて気に入り、
資金は家にあるけど帰るの面倒くさい〜と思って自分で捕まえて手懐けた、
という裏設定にございます。(捕まえる方が面倒くさい 笑)
>饒筆さま
ほんわか爽やかな気分になっていただけましたか! 嬉しい〜。
ちなみに鷹には「落ちている桜枝だけ持って来ること。折るんじゃないぞ。」
とちゃんと言い含めてあります。
枝の形まで指示してたりして(笑)そしてどなたに披露するつもりなのかしら〜!?
>未生さま
利広の生き物に対する眼差しはとっても優しいと思います。
鷹さんは主人に喜んで欲しくて頑張って探して来たので、
この後よしよしのご褒美があります〜。
(私もよしよししたい....! 実は鷹匠は幼少時の夢でしたので 笑)
本当、桜は一体誰に渡すのでしょね〜!?
>ひめさま
ありがとうございます〜!
私はアナログ描きで塗り込み過ぎる傾向があるので、
絵が重くなってしまうのです(汗)
今回は薄めに柔らかに....と念じながら描きましたので、
爽やかさを感じていただけて嬉しいです〜!
私は鷹になりたい 葵さま
2017/05/07(Sun) 17:58 No.443
桜満開のお空にうっすらと浮かぶ昼の月、
その下に爽やかに佇む爽やかなイケメンー! ひゃーうわぁー(錯乱)
常世に潜入して、一眼レフでばしゃばしゃと撮りまくりたい麗しい情景でございますねぇ。
利広さまったらめちゃ爽やかボーイ、もしかしてライム食べておられる?
爽やかMAXなライム臭が漂う目元……!!
葵は鳥さんが大好きで、鷹も雀も一括して「ぴーこちゃん」と分類してしまうのですが、
こちらのぴーこちゃんはまた綺麗なお顔で、桜の枝をご主人さまに運んでくるなんて、
なんていい子でしょう!! ぴーこちゃん最高です!!
ドライアイのお目目が潤う一枚をありがとうございました〜!
ほら、私のものになっちゃいなよ 凛さま
2017/05/08(Mon) 21:20 No.452
とか言ったんですよ。野生の美しい鷹に。
で、その鷹は「うん(はあと)」と言って即手懐けられちゃったんですよ〜。
文茶さんの裏設定を読んで更にドキドキしてしまいました。
利広の魅力は鳥類をも凌駕するのです。
この場面は。多分…そう…(妄想特急乗車中)
健気な鷹は利広の為にせっせと桜を銜えてきたのです。
で利広に
「ありがとう。きっと彼女も喜ぶよ」
と呟かれ、複雑な心境で見つめ返すのです。
むはぁあああーーー。いいっっ
利広の甘い視線と鷹の鋭くも美しい視線が魅力的で、いつまでも眺めていたい
そんな素晴らしいご作品をありがとうございました。
ありがとうございます! 文茶さま
2017/05/09(Tue) 23:14 No.461
>葵さま
利広さんから柑橘系の香りを感じていただけましたか! わーい(嬉)
爽やかさに関しては十二国一のお方だと思っておりますので!
炭酸飲料のCM出演も問題ありません(笑)
鳥さんマイスターの葵さまにお褒めいただき、ぴーこちゃん鳥冥利に尽きます!
良かったね〜♪(ナデナデ)
嬉しいコメントをありがとうございました!
>凛さま
うはー///、その台詞、本当に言いそうです利広さん(笑)
罠を仕掛けるとか強引な捕まえ方ではなく、「おいで....」
って言葉(もしくは目)で落とすとか!?(笑)
そして、誰!? 彼女ってだぁれ〜!? あの方かな!? それともあの方かな!?
なんて、私も凛さまのお話で妄想特急に飛び乗っちゃいました〜(笑)
楽しいコメントをありがとうございました!
鮮やかなのに優しい! 由都里さま
2017/05/13(Sat) 11:02 No.503
コメントが遅れて申し訳ありません…!
なんって素敵な絵なんでしょう!!
鷹匠な利広さんがこんなに似合うなんて思いませんでした。
そして、色遣いとタッチが優しくて、一方で絵ならではの「ごかまし」が入っていなくて、
繊細なのになんて力強い作品なんだろうと思いました。
動作の一瞬の一枚絵ですが、つい数分間は見入ってしまいます。
背景の淡いグラデーションと鷹の鮮やかな色が本当によく調和していて素晴らしいです…
ありがとうございます…!!
コメントありがとうございます! 文茶さま
2017/05/13(Sat) 17:59 No.512
>由都里さま
利広さんといえば星彩ですが、鳥類も似合うよなぁ〜と常々思っていましたので、
自分の趣味丸出しで鷹匠にしてしまいました(笑)
私は絵を描く際に近い所を見過ぎてしまうので、
遠目で見た場合に「あれまぁ....」と残念な結果になることが多くて 凹。
今回も全体のトーンがまとまっていない気がしていたのですが、
淡さと鮮やかさが調和しているとのお言葉をいただけてとっても嬉しいです〜!
ありがとうございました!