3/16拍手御礼と桜開花情報 未生(管理人)
2010/03/16(Tue) 12:28 No.39
今朝6時のアメダスは+4℃。ぽかぽか陽気の北の国からこんにちは。
昨日降った雪はきれいさっぱりなくなりました。
けれど、午後から急激に気温が下がるとのこと。
北の国の春は一進一退でございます。
Kさま>
こちらでは初めまして。ようこそいらっしゃいました!
はい、元祖「桜祭り」にてご一緒させていただきました。
某所さまのチャットでも何度かお目にかかっております。
元祖のお祭に比べると断然ささやかな拙宅の祭を毎年お楽しみくださっていたとは
光栄でございます〜。
お声を上げていただけて、ほんとうに嬉しく思います。
祭主催に労いのお言葉をありがとうございます。その一言でまた頑張れます!
そうですね、祭は独りでは開けません。
共に盛り上げてくださる方々がいらっしゃらなければ、それは祭として成立しないのでは……。
なので、ご反応いただけると躍り上がってしまうほど嬉しいのです。
私はきっと、液晶の向こうにいらっしゃる数多の方々を感じたくて
祭を企画しているのだと思います。
どうそ最後まで祭をお楽しみくださいませ。
そして、Kさまの素敵な「桜」もお待ち申し上げておりますよ♪
管理人恒例のおねだりでございました〜。
さてさて、桜の開花情報でございます。
3/14に松山、16に熊本で開花いたしました。
桜前線、北上中でございます。
皆さまの「桜」をお待ち申し上げております。
開花はしたけれど…… 未生(管理人)
2010/03/17(Wed) 06:32 No.44
という感じでしょうか、griffonさん。
お仕事中も桜を探してくださってありがとうございます(笑)。
気象庁の発表では、指標の木に花が5〜6輪咲いたら「開花」ということですから、
咲いているソメイヨシノを探すのは案外難しいのかもしれませんね〜。
ところで。
さすが南国、緋寒桜が咲いているのですね!
気象庁の頁では沖縄地方と名瀬の指標が「カンヒザクラ(寒緋桜)」となっております。
北の国にはきっと咲かない桜だと思いますので、お時間のありでしたらアップいただけると
嬉しいです〜。
緋寒(寒緋)では……? 未生(管理人)
2010/03/19(Fri) 06:28 No.66
けろこさん、翠玉さん、突っ込み&補足をありがとうございました。
そしてgriffonさん、これが件の桜ですね。
桜の種類を特定するのは難しいのですが、この房になって咲く花は桜だと思います。
梅や桃は房にならずひとつひとつ花開きますので。
花色が濃く、下向きに花をつけているので、寒緋桜かな~と思いました。
以前けろこさんがご紹介くださった
「桜の博物館」
のアドレスを張っておきます〜。